1. インプラントの費用と保証期間

インプラントの費用について

当院ではすべてのインプラントの被せ物(上部構造)に、強度が高く天然歯に近い自然感を兼ね備える「セラミッククラウン」を使っています。
※お支払い方法は患者さんがご利用しやすいように基本的に月払い分割法(インプラント治療費を治療月数で均等分割する方法)を採用しております。当院独自のものですので、後述の費用の欄で詳しくご説明いたします。

 

●インプラント料金表                    (税別表記)


インプラントの保証

1.安心、安全のインプラント治療に万全を期して、施術に臨みますのでインプラント自体のトラブルは施術者としても避けたいところです。しかし、インプラント自体のトラブルがなくても、上部構造の一部破損が起こることが、全くないとは言えません。そのような時のために、当クリニックでは全てのインプラント治療に保証期間を設けています。定期的なメンテナンス(6か月に1回)を受けて頂いた上で、その期間内に発生するトラブルについては、全て無償で対応しておりますので、ご安心ください。

2.保証期間の発効時期はインプラントの被せ物(上部構造)を装着した日(治療が完了した日) から開始されます。開始と同時に保証書を発行いたします。

3.繰り返しになりますが、保証は原則として、定期的メンテナンス(6か月に1度の受診)を受けている患者さんが対象になります。

*ただし、想定外の外傷によるトラブル、他の疾病が起因する合併症によるトラブル、などの場合は適用されないことがあります。

インプラント保証書イメージ

インプラント保証書イメージ

 

オプション(造骨術)について

インプラントを埋入するためには支える骨が必要です。骨が足りない場合には最適な骨造成術で骨を増やすことができます。他の歯科医院で骨が足りないため、断られた方も是非、ご相談下さい。

*上記費用については、お口の状態、皆様の希望により変動します。
*当クリニックではインプラント施術の前にお見積書を提案し、適正な費用を提示させていただいております。

 

インプラント費用の支払方法について 

ご注目。当院独自の利息がない分割システムです。

 

当院では、合理的かつ健全な医療システムを構築するため、インプラント治療に限り、当院独自のお支払方法をご提案しております。インプラントを希望される全ての患者さんに、総費用月払い分割法(インプラント治療費を治療月数で分割する方法・利息は一切付きません)を提案させて頂いております。なんだろう?と思われる方がいらっしゃるかと思いますので、分かり易く、具体例を挙げて、ご説明させて頂きます。

 

【 具体例1.Aさんの場合 】 Aさんは右下第1大臼歯がなく、噛みづらいため、同部位にインプラントを希望して来院しました。エックス線ならびにCT所見で術前診査した所、歯槽骨はインプラントを行うに十分な骨量があったので、インプラントに適切な症例であると診断されました。治療開始から終了までを5か月間と設定し、以下のように総費用ならびにお支払方法を提案しました。

●治療費の内訳

Aさんが選んだインプラントの種類はシルバーコースであったため、費用総額は400,000 + 40,000 (税) 、総計440,000円となります。治療にかかる期間が5カ月ですので440,000円を5分割致します。毎月のお支払は88,000と設定されました。

 

具体例2.Bさんの場合 】抜歯を含めた長期にお支払いいただく例です。

B さんは右上第1大臼歯の大きな虫歯が痛くて来院しました。虫歯は歯根にまで及び抜歯が避けられません。受診時からBさんは抜歯を覚悟していたので、抜歯した後の欠損部に、抜歯と同時にインプラントを行う、抜歯即時インプラントを希望しました。しかし、残念にも、エックス線やCT所見を見ますと、周囲の骨にかなりのダメージがあり、即時インプラントは不可能と診断されました。このことに加えて、上顎洞が近接していました。

診断結果として、抜歯後、約6か月間の健全な骨の増生を待つこと(骨待機期間)、またインプラントを行うと同時にソケットリフトと周囲骨の骨造成術が必要になります。その後、骨結合が得られ、上部構造が製作されるまでの期間約4か月、つまり、治療期間は延べ最短で10カ月が必要であることを申し上げました。それでも、Bさんはインプラントを希望されましたので、施術プランを立てることにしました。インプラントの種類をBさんはシルバーコースを選択されましたので、周辺処置としてのオプションも含めたプランを立てることにしました。

●治療費の内訳

Bさんが選んだインプラントの種類はシルバーコースであったため、費用総額はシルバーコース400,000円、ソケットリフト50,000円、人工骨々造成50,000円 計500,000 +50,000(税)、総計550,000円となります。治療に要する期間が10カ月ですので、総費用均等分割払いとして、毎月のお支払は55,000を提案させて頂きました。

  • 抜歯した日からこのプランは開始されました。Bさんは抜歯から10カ月後、失われた歯は蘇り、現在、楽しい食生活を送っています。

当院で、このシステムを採用した理由

インプラント治療は特に健全な口腔を維持することが必要です。そのためには施術者も患者さんも手を携えて、良い口腔環境を整える必要があります。何故なら、口腔ケアが不十分では、どんな優れたインプラントでも、種々トラブルを生じかねません。トラブルの代表的なものにはインプラント周囲炎がありますが、これを予防するためには、定期健診が重要ポイントと言えます。つまり、毎月一度の来院で、インプラント施術後のメンテナンスの重要性や口腔ケアの習慣などを身につけることに役立つと思います。自ずと口腔ケアのすばらしさを実感し、常によりよい口腔づくりが出来る訳です。

抜歯後の骨待機期間中、抜歯窩創部の回復状態を定期的に観察できる点が最も有利です。その他の目的として、この期間中に歯科衛生士による口腔ケア指導を通して、生涯虫歯にならない、歯を抜かない口腔環境を作ることを共有するコミュニケーションを図ることが重要だと考えています。

もう一つ、重要な点があります。現実的なお話になりますが、「治療費をローンで出来ないか、」と言うご相談が良くありますが、ローンは利息がつくことや、手続きの面など煩雑な点があります。その点から考えても、当院では患者さんの立場に立って、このシステムを導入させて頂きました。

 

より詳しくは・・・・

インプラント

1.  インプラントの費用と保証期間

2.  インプラント手術のながれ

3.  当クリニックの設備