「だからこそ、私たちは“メタルフリー治療”にこだわります」
◆ 金属を使わない、体にやさしい治療を
当院では金属を一切使用しないメタルフリー治療を積極的に行っています。
見た目の自然さだけでなく、アレルギーリスクを減らし、全身の健康をサポートします。
◆ メタルフリー治療の第一人者が対応
当院の院長・白川は、日本で初めて「メタルフリー」という概念を提唱し、金属アレルギーの研究・治療において国内随一の実績を持っています。
「体調不良の原因、歯科金属かもしれません」
不調の原因がわからず悩んでいる方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
金属を使わない歯科治療で、“歯だけでなく、全身の健康”を目指しましょう。
-当院院長の白川が「金属アレルギー」に関する本を出しています-
「金属アレルギーとメタルフリー治療Q&A」
本書は安心・安全の歯科治療のために、当院の歯科医師、白川正順が金属アレルギーの成り立ちと、診断、治療をわかりやすく解説し、最近注目されているメタルフリー治療を紹介しています。
金属アレルギーとメタルフリー治療
◆もくじ◆
歯の詰め物やかぶせ物は、金属アレルギーの原因になるんですか?
ネックレスをしていて、かゆくなることがあります。
これってアレルギーなんですか?
歯の詰め物やかぶせ物には、どんな金属が使われているんですか?
金属アレルギーの症状にはどんなものがあるの?
金属アレルギーになりやすい人には、特徴や傾向はあるんですか?
金属アレルギーかどうかを調べる検査って、どこで受けられるの?
金属アレルギーって治るものなの?
検査で陽性反応が出ました。口の中の金属は取り除くべきですか?
金(ゴールド)やチタンはアレルギーが出ないって、本当?
アレルギーの原因になる金属には、どんなものがあるんですか?
メタルフリー治療で金属アレルギーは予防できるものなの?
入れ歯でもアレルギーは起こるんですか?
食物アレルギーがあるんですが、歯科治療に何か影響はありますか?

金属アレルギーとメタルフリー治療Q&A
※ amazonでも販売しています